手番を選択できるようにしました。(2023/01/24)
シングルプレイモードを追加しました。(2022/11/27)
「チャイニーズ・チェッカー(Chinese checkers)」とも呼ばれる、海外でも人気のあるボードゲームです。(2022/08/11新着)
駒の動かし方は「チェッカー」と呼ばれるゲームに似ていますが、「チェッカー」とは違い相手の駒を取るという動作はなく、 全ての駒をゴールさせる事がゲームの目的となります。
プレイヤーが交互に駒を動かして行き、最初に自分の駒を全てゴール(スタート地点の向かい側にある同じ色のマス目)に到達させたプレイヤーが勝ちとなります。 その際、王駒(赤枠のついた駒)は必ず一番奥の位置に移動させなければなりません。王駒以外の駒(小駒)は順不同で構いません。
→ 駒を、初期位置から真向いの位置に全て移動させたらゴール!ただし、王駒は一番奥に移動させなければならない。
駒には、王駒(赤い枠のついた駒)と子駒(王駒以外)がありそれぞれ動かし方が異なります。
子駒の動かし方
①ひとつ隣の空いているスペースに動かす事ができる。
②敵・味方関係なく、直線状にひとつだけ駒を飛び越すことができる。また、同様の動きを連続して行っていもいい(③)。ただし、敵・味方の王駒を飛び越すことはできない。
ターンごとに①、②、③のいずれかの動きを選択できる。
王駒の動かし方
①ひとつ隣の空いているスペースに動かす事ができる。
②敵・味方関係なく、直線状に複数の駒を飛び越すことができる。また、同様の動きを連続して行っていもいい(③)。ただし、敵の王駒を飛び越すことはできない。
ターンごとに①、②、③のいずれかの動きを選択できる。
子駒、王駒ともに敵陣(自分以外の色がついた場所)に移動することはできません。 王駒に関しては、飛び越すときは必ず2個以上の駒を飛び越さなければならないというルールが一般的ですが、 当ゲームでは1個飛び越すだけの動きもOKにしています。